【 はじめに 】
このブログは、情報教材を参考に、サイトのSEO対策アクセスアップ
アクセス向上に対し実践した内容について記事にしています。
また、それに伴う用語の解説やツールの紹介、オススメの教材についても触れています。

カテゴリはページ上下のリンクより、最新記事はこの下より参照下さい!
【 最新ニュース 】
熱いキーワードと秀逸サイトURL公開中
あなたのサイトがひとり歩きする、ネット口コミ完全攻略法
まぐまぐの有料メルマガですが登録した月に解除すれば無料です!
ビックキーワードでアクセスを集めましょう!

幅の固定

SEO対策としては、シンプルで見やすい内容であることも重要です。

しかし、ある程度コンテンツが増え、サイドバーなどに画像などを配置していくと、まれに、サイドバーがメインの下に回りこんでしまうことがあると思います。

特に両サイドバーをつかっていると良く起きるのではないでしょうか。

これは、サイドの幅以上のコンテンツを貼り付けたときなどに起きます。

ブラウザを大きくすれば、表示されるかと思いますが、初めて訪れたユーザは、サイドバーに情報があるにもかかわらず、下に回りこんでいることに気づかないかもしれません。

それならば、同様にブラウザを大きくしないと表示されないとしても、サイドスクロールバーが表示され、下に回りこまない方が、ユーザーに親切かと思います。


では、このサイドの幅はどのように指定されているのでしょうか。

1.ブログのメニュー(ページ上部)から「デザイン」を選択(クリック)
2.サブメニューから、「スタイルシート」を選択
3.現在使用しているタイトルを選択
4.「スタイルシート」欄から「#content」を見つける

この部分がメイン部分のデザイン指定になります。

width:55%;

となっていると思います。
(両サイドバーの場合。片サイドの場合は%では無いと思います。)

これは、ブラウザの画面に対する55%をメインの幅とするという指定です。

なので、画面のサイズを変えるとそれに応じて、メインの幅も変わります。

同様に、サイドバーのサイズのデザインである

#links-left
#links

という部分を見ると、

width:20%;

となっています。
画面全体のそれぞれ20%をサイドバーの幅としてます。

もし、これを固定の幅にしたい場合、

width:200px;

といった表記に変更します。

これにより画面のサイズに関わらず、幅は固定されます。
その代わり、画面を小さくしすぎると、横スライドバーが表示されてしまいます。

指定終了後・・・

5.「スタイルシートを変更する」をクリック
6.右上の「再構築」をクリック
7.「再構築を実行する」をクリック

キッチリデザインしたい方は、幅を固定すると良いと思います。

おかげさまでもうすぐTOP5!鬼ブログランキングorくつろぐ

実践!SEO対策でアクセス向上 TOPへ
posted by ほふり at 00:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | アクセス向上計画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック