アンカータグを言うと、いまいちピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんが、要はリンクのことです。
クリックすることで、他のページやサイト、ブログへ移動させるためのタグです。
HTMLでは、
<A href="リンク先のURL">XXXXX</A>
このような書式になっています。
このタグをアンカーテキスト、XXXXXの部分をアンカーテキストといいます。
なぜ、SEO対策として、このアンカーを取り上げるかと言うと、
Googleでは、アンカーテキストの部分を重要なキーワードであると認識するのです。
リンクを設置するということは、そのサイト(ブログ)に関連のある情報を扱ったサイトなのだろう。
ということは、テキストの部分は、そのサイトのテーマ、キーワードに近いか同等のものなのだろう。
そんな、認識なのでしょうか。
ですので、アンカーを作成する際は、テキストの部分に可能な限り、キーワードを埋め込みましょう。
余談ですが、リンクのテキストは青色にすることをオススメします。
「リンクテキストは青」というのが、万国共通の認識だと思います。