【 はじめに 】
このブログは、情報教材を参考に、サイトのSEO対策アクセスアップ
アクセス向上に対し実践した内容について記事にしています。
また、それに伴う用語の解説やツールの紹介、オススメの教材についても触れています。

カテゴリはページ上下のリンクより、最新記事はこの下より参照下さい!
【 最新ニュース 】
熱いキーワードと秀逸サイトURL公開中
あなたのサイトがひとり歩きする、ネット口コミ完全攻略法
まぐまぐの有料メルマガですが登録した月に解除すれば無料です!
ビックキーワードでアクセスを集めましょう!

トラフィックエクスチェンジとは

トラフィックエクスチェンジとは、アクセスアップの一手段です。

簡単にいうと、自分以外ののサイトやブログを閲覧することで、自分のサイトやブログへも閲覧者を呼び込めるシステムです。

当然、ただ単に自分以外のブログを見るだけではだめで、トラフィックエクスチェンジを利用した相互アクセスアップを企画しているサイトで、ユーザ登録を行います。

すると大抵の場合、閲覧用の専用URLが通知されます。

このURLにアクセスすると、その企画に参加している他の管理者が作成したブログが表示されます。

これにより、自分以外のブログにアクセスしたことになり、ポイントが溜まっていきます。

同じ用に、他のメンバーが専用URLにアクセスすると、いつかのタイミングで自分のブログにもアクセスしてもらえるのですが、この時に先ほど稼いだポイントが消費されていきます。

ですので、自分以外のブログにアクセスせず、ポイントが溜まっていないと、自分のブログへもアクセスされないことになります。

もし、自分のブログを多くのメンバーに見てもらいたいのであれば、積極的に専用URLにアクセスする必要があります。

また、サイトによっては、このメンバーの獲得によってポイントを配布したり、獲得したメンバーが獲得したポイントが獲得できる2ティア制度を採っているところもあります。

先日(アクセスアップ促進サイト)紹介した、

Viral Blog Square(ヴァイラルブログスクウェア)

もトラフィックエクスチェンジの仕組みです。
ここは、10ティアまであるようです。

なかには、ブログを専門とした、トラフィックエクスチェンジもあります。

このシステムの特性として、閲覧が受動的(見たくて見たと言うより、見せられたと言う感じ)なので、質の高いアクセスはあまり期待できません。

しかし、露出を増やせることは確かなので、トップページで目を引くことが出来れば、アクセスの質も上がってくると思います。

おかげさまでもうすぐTOP5!鬼ブログランキングorくつろぐ

実践!SEO対策でアクセス向上 TOPへ
posted by ほふり at 00:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 用語集

RSSとは

RSSとは、実用的な話で言うと、ブログやサイトなどウェブ上のページの更新情報をまとめて配信する為の規格です。

RSSリーダーに気に入ったサイトを登録しておくと、そのサイトで更新があったときに、更新を知らせてくれます。その仕組みに使われています。

ですので、RSSフォーマットのファイルには、そのサイトやブログの内容が、XML形式で格納されています。
RSSリーダーはその情報を読み取り、更新の有無を判断します。


RSSは当然のごとく略称なのですが、

RDF Site Summary
Rich Site Summary
Really Simple Syndication

RSSと略の元である、言い回しが複数存在します。
それぞれ、

RSS 0.9
RSS 1.0
RSS 2.0

とも呼ばれます。

後ろに付く数字はバージョン番号ですが、必ずしも、最新のバージョンが過去のバージョンの機能を満たしているわけではありません。

RSS1.0とRSS2.0では、出来ることに違いがあります。

2.0で全てまかなえるわけではありません。

そういった意味でも、seesaaブログは、RSS1.0とRSS2.0を取得可能なのかもしれません。


なお、RSSに変わる規格として、Atomという規格が策定されたそうです。

「ムーバブル・タイプ」(Movable Type)の開発元や、XML開発者、Google等が支持を表明しているそうで、対立が予想されます。

おかげさまでもうすぐTOP5!鬼ブログランキングorくつろぐ

実践!SEO対策でアクセス向上 TOPへ
posted by ほふり at 01:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 用語集

CSSとは

CSSとは、カスケーディングスタイルシートの略で、ウェブページのデザインを指示するための仕様です。

HTMLでページの要素(リンクや見出し、タイトル等)を指定し、それに対するデザイン(文字の色や大きさ、背景やアウトライン等)をCSSで指定することにより、

要素とデザインの分離

が可能となり、ページの要素は変えずとも、場面によってデザインを変えることが可能になります。


ご存知の通り、HTMLでもデザインは可能です。

ではなぜ、CSSを使うのか。

・HTMLの記述が明快・単純化される
・クライアントの差異を吸収できる
・保守性の向上

等が、メリットとしてある一方、ブラウザのバージョンや種類により、表現が変わったり、いまだ発展途上であるといったデメリットもあります。


とはいえ、複数箇所を同じようなデザインで表示したいような場合には、とても便利です。

ブログで言えば、サイドバーに表示されるコンテンツには、基本的に同様なデザイン(文字サイズやリンク色等)がなされています。

これも、CSSとして1箇所に記述されたデザインを、「カテゴリ」や「新着記事」等で指定することで、それぞれにデザインを記述することなく、スッキリとした、HTML構造になっています。

HTML構造がスッキリしていることは、検索エンジンへのSEO対策としてもとても有効です。


「スタイルシート」検索すれば、その文法や使用方についてまとめられたサイトがいくつもヒットしますし、書籍も多く出ております。

オススメの書籍としては下記になります。

HTML+CSS逆引きクイックリファレンス

ある程度ブログ作成に慣れてきた頃に、挑戦してみるのも良いかもしれません。

おかげさまでもうすぐTOP5!鬼ブログランキングorくつろぐ

実践!SEO対策でアクセス向上 TOPへ
posted by ほふり at 00:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 用語集

サイトマップとは

英語でかくと、sitemap で、その名の通り「サイト(site)」の「地図(map)」です。
そのサイトに存在する全ページの階層を示したものを指すことが多いです、

簡単に書くと

TOP−用語集−サイトマップ
  |    |−ぶっくまーく
  |    |−  :
  |    |−  :
  |
  |−アクセス向上計画−
  |−   :
  |−   :

こんな感じです。

全ページを表示することにより、特定のページからアクセスしてきた閲覧者が、他の記事を見つけやすくなります。
閲覧者にやさしいページになりますね(^-^ )

全ページを示すことが多いとはいえ、何百もあるページを一度に表示しては、かえって分かりにくくなります。

そんなときは、ある程度ページがまとまった単位までの階層にすると良いです。

ブログで言えば、カテゴリしょうか。

おかげさまでもうすぐTOP5!鬼ブログランキングorくつろぐ

実践!SEO対策でアクセス向上 TOPへ
posted by ほふり at 00:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 用語集

ブックマークとは

この単語の意味を知りたがる人が居るのか、若干疑問ですが(^^;;


検索エンジン等で訪れたサイト(ブログ)に、再びアクセス出来るように、URLとタイトルを、Internet Explore 等のブラウザに記憶させておく機能を差します。

もしかしたら、お気に入り、と言ったほうが馴染みがあるかもしれませんね。
(私からすると、お気に入り、の方が違和感があります(^^;;)

元々の語源は、本のしおりのことを意味するBookmarkから来ています。

これにより、URLの入力やサイトの検索が必要無くなり、マウス操作のみで、アクセス可能となります。

毎日読みたい日記系サイト(ブログ)や有益な技術系サイト(ブログ)を登録しておきましょう。

また、万が一のパソコントラブルでのデータ喪失などに備え、バックアップを取っておくことをオススメします。

IEなら、メニュー「ファイル」より、「インポートおよびエクスポート」からバックアップ取得可能です。

また、最近では、外出先の共用パソコンでも参照出来るように、「オンライン・ブックマーク」といったサービスもあります。

おかげさまでもうすぐTOP5!鬼ブログランキングorくつろぐ

実践!SEO対策でアクセス向上 TOPへ
posted by ほふり at 00:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 用語集

ASPとは

インターネットにおける一般的なASPの定義は、アプリケーションサービスプロバイダの略称です。

アプリケーションをインターネット上で、ユーザにレンタルする企業等のことを指します。

しかしながら、アフィリエイトにおける、ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダを指します。

サイトやブログを開設している我々と、広告を出したい企業等との間を取り持つ、仲介役を担う、事業者やサービスのことです。

我々サイトの開設者は、ASPとの提携なしに、アフィリエイトを行うことは出来ません。

以下に代表的な、ASPを挙げておきます。

インフォカート
A8.net
電脳卸
ビッダーズ
JANet
バリューコマース
MCK
1億人.com
Cross-A
アクセストレード
リンクシェア
トラフィックゲート
アドリンク
アフィリエイトEasy
コムズリンク

おかげさまでもうすぐTOP5!鬼ブログランキングorくつろぐ

実践!SEO対策でアクセス向上 TOPへ
posted by ほふり at 01:25 | Comment(0) | TrackBack(1) | 用語集

アフィリエイトとは

とある広告媒体を介して(サイト上のバナーをクリック等)、広告主のサービスや商品等と購入することで生じた利益の数%が、広告媒体を掲載していたサイト管理者に支払われる仕組みをさします。

成功報酬型広告とも言います。

アフィリエイトには2つの形態があり

・一般的なアフィリエイト
 広告バナーを使用
 代表的なASP:バリューコマース、JANet、アクセストレード

・通販アフィリエイトプログラム
 商品の写真を利用
 代表的なASP:電脳卸、リンクシェア

最近は、携帯電話でのアフィリエイトも話題になっています。

初心者がゼロから学んで1日で作れる!【完全図解】携帯サイト開設マニュアル(18種類のテンプレート付)

おかげさまでもうすぐTOP5!鬼ブログランキングorくつろぐ

実践!SEO対策でアクセス向上 TOPへ
posted by ほふり at 01:45 | Comment(0) | TrackBack(1) | 用語集

SEOとは

このブログのテーマでもある「SEO」

SEOとは Search Engine Optimization の頭文字で、日本語で言うと

検索エンジン最適化

となります。または、サーチエンジン最適化。

GoogleやYahooに代表される検索エンジンにおいて、上位表示されることを目的とし

・タイトルの吟味
・ページ先頭へのキーワード配置

といった行為を行うのが一般的です。

ただし、過度な行為は、

・検索エンジンインデックスからの削除
 (検索されなくなる)
・IPアドレスやドメイン拒否

といった、事態に発展する場合もありますのでご注意を。

おかげさまでもうすぐTOP5!鬼ブログランキングorくつろぐ

実践!SEO対策でアクセス向上 TOPへ
posted by ほふり at 18:25 | Comment(0) | 用語集

ページビュー(PV)とは

ページビューとは英語の Page View の頭文字であり、サイトやブログにおける、ページ単位でのアクセスを差します。

例えば、10個の記事を持っていたとします。

記事それぞれは、1つのHTMLページとして管理されています。
(10枚の記事があるイメージ)

トップページは1枚に見えますが内部的には、10個のページから成っています。

ある人が、トップページにアクセスしてきました。

そして、ある記事にアクセスしました。

この場合、トップページと記事と2つのページにアクセスしたことになるので、2PVとカウントされます。さらに記事を参照すれば、その分PVが増えます。

一般的なカウンターの概念では、1人の人がいろいろ見てるだけなので、1増えるだけです。

サイト(ブログ)に訪れた人の数だけでなく、どれだけ記事を参照されたのか知る為にも、ページビューをカウントすることは、重要なことです。

おかげさまでもうすぐTOP5!鬼ブログランキングorくつろぐ

実践!SEO対策でアクセス向上 TOPへ
posted by ほふり at 18:02 | Comment(0) | 用語集

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。